かなの暮らしのブログ(旧)

40代になりました。購入品の感想や、読書記録など、好きなことを書いていきます

2024年1月(12/25-1/24)の支出。212640円。

f:id:kanako20:20240126101735j:image

 

今月も支出を振り返ります

 

今月は212640円でした。ローン借り換えで、今月は住宅ローンの返済はありませんが、借り換え費用がかかってます

 

今月は、住宅ローンの借り換えをしました。

ですので、借り換えの手続きに、100万円ほど出費がありました。

 

ですが、今月分のローンの返済はなしでした。

 

来月から、ローンも入った全体が見られる予定です。

 

にしても、今月は支出少なかったほうかと思います。

 

原因は、Amazon楽天でポイントを使って買い物できたからです

主人がいろいろ口座開設したとき、モッピーで獲得したポイントなどです

 

あとは、服とくつ以外の3万円以上の大きな出費がなかったことも

大きな理由かと思います~

 

以上、1月の支出の振り返りでした~

おもに貯めるポイントをdポイントにしました。

車を手放して、出光での給油に使っていたポンタポイントの使い道が

変わってきたので、おもに貯めるポイントをdポイントにかえた話を書きます

 

クレジットカードの種類は以前から変わっていません。メインカードはリクルートカードプラスです。

 

おもに使っているクレジットカードと、ためているポイントの過去記事はこちら

 

nizigamieruyo.hatenablog.com

 

メインカードは、

私はずっとリクルートカードプラス一筋で(笑)

変えていません。

 

信用のこともありますし、特典が無い場合は、

クレカをできるだけ増やしたくないこと、(無印のカードは新しく作りましたが・・)

 

年会費2000円かかりますが、

 

還元率、どこでも(←ここが一番重要)

2%というクレジットカードが出てこない限りは使いたいなと思っています(笑)

 

リクルートポイントを今までポンタポイントにしていましたが、これからdポイントにすることにします。

 

ということで、

おもにたまっていくのが、リクルートポイントなのですが、

今まではポンタポイントにかえて、出光で給油していました。

 

給油はほとんどポイントでまかなえていました。

 

車を手放し、その使い道が無くなったため

今dポイントに変えて貯めていっています。

 

dポイントで考えている使い道。

メルカリでdポイントを使おうかと考えています。

 

dポイントの使い方(メルペイの本人確認が完了しているお客さま) - メルカリ スマホでかんたん フリマアプリ

 

dポイント、メルカリのポイントと併用して使えるようです。

 

でも、目的のものを購入し終えたら、

ポンタポイントに戻そうかなとも考えています

 

ネットショッピングでポイント使用するのなら

ポンパレモールのほうが充実しているのかな?と予想してます

 

以上、dポイントを貯めている話でした^^

ティファールのマルチポットをもう一個購入しました。

f:id:kanako20:20240116092345j:image

 

数か月前、お茶を作るやかんを買い替えたのですが、

買い替えたときの記事はこちら

 

nizigamieruyo.hatenablog.com

 

ティファールのマルチポットを、もう一つ購入して

2個にしました。

 

お茶を作るのに旧やかんと、ティファールのマルチポット2個を交互に使っていました。

 

お茶、無くなった時に次のお茶を作り終わっていたいので、

冬はやかんを交互に使っています。

 

夏は、お茶、ピッチャーに移し替えて冷蔵庫に入れるので

やかん一個で済んでいましたが

冬はやかんのまま、あたためてついだりするので

2個必要、というかあったほうがいいなと思いました。

 

で、旧やかんとマルチポット交互に使っていたのですが・・

 

ティファールのマルチポットは、つぐときに、お茶がこぼれにくい。

 

旧やかんのほうは、お茶をつぐときに、テーブルにお茶がこぼれてしまうことが

多く、勢いよくつがないとこぼれてしまいます。

 

くちのほうにかけて狭くなってるデザインだから?

 

ティファールのマルチポットは、そのままついでも

ほぼこぼれることなくお茶がつげるので、

旧やかんは買い替えたほうがいいなとなりました。

 

楽天のお買い物マラソン中に主人のふるさと納税と合わせて

ポイントアップになるよう注文しました~。

 

 

マルチポット、デザインがいいですし、洗いやすく、

他にも用途広く使えます^^

 

短所は

やかんとしてつかうとき、

お湯がわく時間が、笛吹ケトルなどと比べわかりにくいです。

コンロとかIHヒーターに「湯沸かし」ボタンがあれば

これで大丈夫だと思います。(うちもついてます)

 

あとは、やかんよりも、注ぎ口がちょっとついてる程度なので

つぎにくいところですかね・・(書いてて気づいた笑)

 

しばらくこれでいきます。(笑)

 

お茶のパック、何が好きかの話。

マルチポットとは関係ないのですが(笑)

 

お茶、私がカフェインが効きやすい体質で睡眠に影響が出るので

朝ごはんにコーヒーや紅茶は大丈夫なのですが、

昼以降は、ノンカフェインにしています。

 

なので、ノンカフェインのお茶パックを飲んでいます。

 

今は

イトーヨーカドーの麦茶

イトーヨーカドールイボスティー

ドンキの19種類のマイルドブレンド

 

を飲んでます。お茶パックイトーヨーカドーかドンキで買うことが多いです

 

あとは、

うっかりお茶が無い時用(笑)に、(特に夏はケース買いします)

十六茶爽健美茶や麦茶の2Lペットボトルを常備して置いています。

 

冬は5本くらい常備してます

 

 

以上、ティファールのマルチポットを買った話と

お茶の好みでした~^^

生命保険は今までどうしてきたのかの変遷。

そういえば、ブログに書いてなかったなと思いだしたので

生命保険、うちの場合どうしてきたのかを、さかのぼって書きたいと思います

 

子供が生まれてから保険に入りました。保険についての当時の知識。

 

子供が生まれてから、「保険に入ったほうがいいのでは??」

 

と考え始めました。

 

当時から、節約系の書籍は読んでいまして、

その時から、

「窓口で勧誘されるものとか、訪問で販売されているものはたぶん割高でコスパが悪い」

「保険は掛け捨てがよい」

 

っていうふわっとした知識はあったので、

掛け捨ての保険から選ぶことにしました。

 

貯蓄型の保険商品のカタログをもらいにいったりは一度だけしてみたのですが

説明を受けたけど、

お得なのかどうなのかがよくわからなかったので、(その当時からコスパ思考笑)

入ろうとは思いませんでした。

 

最初に入ったのは県民共済

 

最初1年間くらい、県民共済の掛け捨ての生命保険に入っていました。

 

ポストに大量にチラシが入っている中の一個にあったのがきっかけです。

 

次に入ったのは、主人の会社から案内があった、給料から天引きされる、掛け捨て保険。(現在まで)

 

主人の会社から案内パンフレットをもらって、

掛け捨ての生命保険があったので、

県民共済を解約して乗り換えました。

 

現在まで、払い続けています。

住所が変わっても、住所変更の手続きする必要がなく助かりました。

 

海外在住中も効力があるのかないのかはわかりませんが・・

たぶん海外のときはそれ用の保険と医療サービスに加入していたので

もしかして無駄だったのかも・・・?

よくわからないのでほったらかしにし続けていました(笑)

 

掛け金は、月4000円ほどです。

 

自賠責保険と、シンプルに生命保険のみ入っています。

 

今回ローン借り換えで、やっと団信がつきましたので、(フラット35のときは無かった)

次回のプラン変更ができる期間中に、補償額を下げたプランに変更しようかと思っています。

 

給与引き落としでずっと来てますので、

今まで家計支出の中には入れてきませんでした。

 

が、正確に計算すると、保険費 月4000円ほどずっとかかり続けています

 

以上、生命保険は今までどうしてきたのかの変遷でした。

テレビのスピーカーにANKER SoundCore2を買いました

f:id:kanako20:20240109130149j:image

 

テレビの音が、テレビの裏面から出るので、聞き取りづらかったり、

なかなか音量を大きく上げづらかったりしたので

 

テレビ用のスピーカーを購入しました。

 

ANKER アンカー SoundCore2 サウンドコア2 にしました。

 

大きなスピーカーのほうが音質はよさそうですが、

一度大きめのサウンドバー型スピーカーを購入して

掃除がしにくかった記憶があったので(笑)

 

持ち運びしやすさ、掃除のしやすさ重視で、

小さくて防水仕様のスピーカーを選びました。こちらにしました。

色はネイビーで、Amazonのタイムセールで4000円で購入しました。

 

ANKER SoundCore2をテレビのスピーカーで使ってみての感想

 

本体を充電して、電源をオンにして、

テレビのBluetoothでつなぐと、すぐに使うことができました。

 

スピーカーを近くのテーブルの上とかに置いて

テレビを見たのですが、すーごく聞き取りやすかったです◎

 

音量をそんなに上げなくても近くから音がするので

聞きやすくなりました。

 

購入してよかったです。

 

使う都度、スピーカーの電源を入れたり消したりする手間は増えましたが

テレビのみBluetoothでつないでいるので

電源を押すだけでつながりました。

 

以上、テレビのスピーカーを購入した話でした。

住宅ローンの借り換え、完了しました。

住宅ローン、借り換え、無事、完了しました^^

 

 

住宅ローンの借り換え完了しました

 

nizigamieruyo.hatenablog.com

 

こちらの過去記事で経緯は書いたのですが

およそ5か月かけまして、住宅ローンの借り換えの手続き、やっと完了しました。

 

長かったです(笑)

 

金利はおよそ0.3%で

半年に一回見直しがあるそうです。

 

考えた結果

今の金利が続く間は、繰り上げ返済せずにいこうと決めました。

 

半年に一回の金利変更で変わった時に、また考えようと思います

 

節約効果

 

月、17000円ほど、支出が減る予定です。

 

まあ、この支出は今までが多くて、今回やっと普通の状態になる

ということなのですが(笑)

 

再来月からその支出に変わる予定です。

 

そしたら34万円以内の支出でいけるようになるかもしれません

 

無理せずにですが、減らしていけたらなと思ってます

 

以上、住宅ローンの借り換えした話でした。

 

 

ニトリで3月末まで家電キャンペーン中なので見てみました。

ニトリで、3月末まで家電キャンペーン中で、

送料がお得になったりするみたいです。

 

ニトリの店舗または、公式サイト限定のようで

楽天ニトリではキャンペーンしていないみたいです・・

家電キャンペーン | ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販

 

ニトリの家電、シンプルで、デザインが良く、使いやすくて

価格がとても安いものが多いので、節約好きな私はたくさん持っています

 

もう購入して2年以上たつのですが、問題なく使えてます

振り返って書いてみます

 

ニトリの洗濯機の感想。

 

nizigamieruyo.hatenablog.com

 

今使っているニトリの9kg縦型洗濯機は、

洗浄力はまあまあ(ほかの洗濯機をあまり知らないのですが

たまに落ちない汚れもあるので強いとは言えないかな?と)、

ボタン操作はシンプルで快適、

柔軟剤の投入口が狭めで面倒ではありますが、

 

価格が家電メーカーの洗濯機と比べても2万円ほど安く

デザインがシンプルでボタン操作も使いやすいのが良い点ですね~!

 

現在は、洗剤自動投入の洗濯機が出ていて

より時短ですね~。私も次は、洗剤自動投入欲しいです。

あと3年は今のを使おうかと思ってます。

 

サイズに問題なければ、容量10kgあると家族持ちにはよさそうです

 

 

 

ニトリのチューナーレステレビ

 

チューナーレステレビ、家電量販店ではすみっこのほうに置かれていて

あまり見かけないのですが、

ニトリでは売ってありますね^^

 

私は最近、チューナーレステレビに交換しまして、(機種は違います)

とても満足してます。

グーグルテレビ、便利です。

チューナーレステレビに交換した話はこちら

 

nizigamieruyo.hatenablog.com

 

 

以上ニトリの家電キャンペーンと、チェックしてみた家電の話でした。