かなの暮らしのブログ(旧)

40代になりました。購入品の感想や、読書記録など、好きなことを書いていきます

現在使っているクレジットカード6枚。

f:id:kanako20:20220826171041j:image
過去記事で、クレジットカードのことを書いたのですが、今年、変わったので、現在のクレジットカードを書いてみたいと思います。

 

クレジットカードの過去記事はこちら

 

nizigamieruyo.hatenablog.com

 

 

 

財布に入れているクレジットカード

 

1 メインカード  

リクルートカードプラス(現在新規発行がないカード。ETCカードリクルートカードプラス。)

還元率2%  ポイントは、リクルートポイントからポンタポイントにして使っています。生活費のほぼ全てをこちらのカードで一回払いで決済します。

 

2 サブカード

楽天カード

還元率1%  現在は楽天キャッシュで楽天証券投資信託の積み立てをして1%還元(最大5万円分)なので設定をしていて、楽天カードからは、楽天キャッシュの引き落としと、楽天での買い物、楽天モバイルの通信料の引き落としがあります。

 

家で保管しているクレジットカード

 

3 Y!カード(今はペイペイカードに変更)

Tポイントカードとして、あとは、ロハコでの買い物用に持っていますが、普段使わないので財布には入れていません。最近あまり使っていないので解約してもいいかも・・・

 

4 マネックスカード

マネックス証券で、投資信託を最大月5万円、積み立て設定すると、1.1%ポイント還元がつくカード。月550円分です。まだマネックスポイントは使ったことがありません。貯めてます。

 

 

5 三井住友ナンバーレスカード

SBI証券で、投資信託を最大月5万円、積み立て設定すると、0.5%ポイント還元がつくカード。月250円分。さらに、SBI証券投資信託保有ポイントもつきます。

ある程度ポイントが貯まったら、Vポイントのアプリで、iD払いして使っています。

 

6 auPAYカード

auカブコム証券で、投資信託を最大月5万円、積み立て設定すると、1%ポイント還元がつくカード。月500円分。ポンタポイントが貯まります。

 

以上の6枚になります〜。

 

貯めているポイントは、ポンタポイントです。

 

リクルートカードプラスの還元率がいいので、ポンタポイントを貯めています。

 

ポンタポイントを使うために、クレジット機能の無い、「オリジナルポンタカード」を申し込んで、作りました。(写真のカードです。申し込んで届くまでに2週間くらいかかります)

Pontaカード一覧 | PontaWeb

 

ガソリンスタンド、出光なので、

出光で、ポンタポイントを使っています。

出光カードを使った方が、ガソリン代、よりお得になるのですが、クレカの個数をあまり増やしたく無いので作成せずに、

「ドライブオンアプリ」で2円引きの割引を使って、ポンタポイントで払っています。

 

今は、ガソリン代だけで大体ポンタポイントは使い切っていますが、じゃらんで旅行のホテル代にも時々使ってます。

 

 

以上、現在使っているクレジットカードの話、でした〜^^