かなの暮らしのブログ(旧)

40代になりました。購入品の感想や、読書記録など、好きなことを書いていきます

食器棚にDAISOのケースを置いて、引き出し風にしてみました。と家具の好みの話。

f:id:kanako20:20230830082618j:image

 

今日は食器棚(レンジボード)の下の段にDAISOのケースを置いて

使いやすくしてみた話を書きます~

 

 

そのままではちょっと使いづらかった食器棚。

トップの写真、食器棚の写真なのですが、

私は、ニトリの90cmの食器棚(たぶん一人暮らしサイズくらい)

を使っています^^

 

こちらが近いサイズです

 

 

この、食器棚、開き戸タイプなのですが、

下のほうの棚が見えづらく何が入っているのかわかりづらいのが、欠点だなと。

 

なので、次買い替えるなら、すべて、引き出しタイプかな~

と調べたりしてたのですが

一人では扱いづらく、重たいだろうな。

オープンラックタイプも調べてはみてて、食器の収納をどうするかですよね

オープンラックタイプが一番軽くて扱いやすそう。

だけど、やっぱり使いやすいのは引き出しかな~

 

一番おすすめするのはどれですかと聞かれたとしたら

こちらにしそうです(引き出しタイプで大型レンジ対応)

 

 

以前にも書いていますが、一人で扱える重さ・コンパクトさの家具が好み

 

今まで、引っ越しが多く、引っ越し関係はほぼ私一人で

片付け・設置などする機会が多かったです。

 

で、ソファー、ベッド、大きい食器棚など使い心地はよくても

捨てるときの手間がとっっても大変なのを経験しました。

(新婚時代に、IKEAソファー、ワイドダブルの高級ベッド、180cm食器棚、クッション付き椅子のダイニングセット、ドラム式洗濯乾燥機、一番大きいサイズの冷蔵庫をそろえた過去があるのですが、国内で引っ越ししたり、極めつけは、笑、海外に引っ越すタイミングで実家や、売却や、破棄することになりました。10年は使いましたが。)

 

しかも、家具って、メルカリで売却しようとかなったとき、

送料がとても高いので、リセールバリユーがほぼないんですよね。

 

ということで、破棄しやすく、自分一人で移動できるくらいの、

軽くて扱いやすい系の家具が好きです◎

 

そのうえ、安くて、デザインが好みなものを探して買います^^笑

 

家具も、次々と、新しく機能のよいものって出てきますので、

気軽に新しいものに買い替えられる楽しみもありますね

(といっても、頻繁には買い替えないですけどね)

 

DAISOのケースを購入して、下の段に置いて食器棚を引き出し風に変えてみました

 

話がそれました。笑

f:id:kanako20:20230830082233j:image

食器棚の下の段のサイズを測って、ケース、買ってきました

 

オーブントースターの下の開き戸。

f:id:kanako20:20230830082236j:image

食器は、ニトリと、IWAKIと、スタンダードプロダクツで買ってます

ほぼほぼ5年前くらいに買ったものが多いです~

 

横置きで、2段に分かれて、平積みだった食器を、

棚を取り外して、縦置きで置いてみました。

どこに何が入っているのかとても見やすくなったし、

取り出しやすくなりました◎

 

ケース、200円以上のケースのほうが、たわまなくていいですね!

節約しない方なら、おすすめするのはこちらだなぁ。

鍋のケースも100円のケースが多いのですが、少したわむんですよね(笑)

きつきつに並べてるので、問題はないんですが。。

 

レンジの下の開き戸。

一番下の段だけケースを置いてみました。

f:id:kanako20:20230830082239j:image

 

ついでに、ゴミ箱の話。

 

今、ごみ箱、袋をひっかけて使うゴミ箱(300円ショップで購入)の下に、

袋が下につくときがあるので、いらない段ボールをしいて使ってます。

(写真の端にちょっと映ってる)

 

昔、タワーのこちらのゴミ箱2個使ってたのですが

 

耐久性がそんなに高くなかった(ねじが緩みやすい)のと、

やはりゴミが丸見えなので見栄えも悪いなと

 

で、次私が狙っているのは、

段ボールゴミ箱です~

 

また、余裕ができたら、こんな感じの段ボールのゴミ箱に買い替えようかなと思ってます~^^

 

以上、食器棚にDAISOのケースを置いて、引き出し風にしてみた話でした。

 

鍋収納にもDAISOのケースを使ってます

 

nizigamieruyo.hatenablog.com

 

レンジボード周りを購入した時の記事はこちら

 

nizigamieruyo.hatenablog.com