かなの暮らしのブログ(旧)

40代になりました。購入品の感想や、読書記録など、好きなことを書いていきます

家計の節約のために工夫していること。

 

今日は、節約のために工夫していることを書いていきます〜

 

アプリで資産(収入、支出)を管理してすべて見えるようにする。

 

「お金のコンパス」というアプリで、

資産を管理して見える化しています。

 

このアプリ、無料で、金融機関の連携が無制限で

とても使いやすいアプリです。

 

セキュリティ面、大丈夫なのか少し気になりますが、

たしかマネーフォワードと同じだと確認した記憶があります。

(そのあたりは自己判断ですかね・・)

ですが今の時代アプリで資産管理、当たり前になってきつつありますよね。

 

お金のコンパス、本当に便利で

支出もしっかりと把握できますし、資産推移も見ていけるので

節約に効いてることは間違いありません。

 

また、私の場合は支出を手書きにしてブログに公開してます

こうすることで、強制的にしないといけなくなりますし(笑)

手書きのほうがより、考えることにもつながるので、節約につながってるなと思います

 

支払いをほぼクレジットカード1枚に集約してポイントをためる

 

私はメインカード「リクルートカードプラス」というカードでためていて

年会費はかかるものの、ポイント還元率どこでも2%です。

 

今だと新規発行できるのが、「リクルートカード」になります。

こちらはポイント還元率1.2%です。

新規発行されるなら、モッピーかハピタス経由がおすすめです(ポイントがつくから)

 

楽天カードも使っていて、スマホ楽天の買い物だけこちらで支払いをしています。

 

リクルートポイントで交換できるのがポンタポイントになりますので、

メインでためているポイントはポンタポイントにしています。

 

投資信託の積み立て、SBI証券の投信マイレージでポイントをためる

 

投資信託の積み立てでポイントをためています

この積み立ての投資信託は、私は薄利で都度売却をしたりしていてどちらかというと

ポイント目的になってます。

 

マネックス証券auカブコム証券、SBI証券でつみたててます。

SBI証券を、保有する投資信託のメインの証券会社にしていて、

そちらで投信マイレージのポイントが毎月たまるようになってます。

 

マネックスポイントは、Amazonギフト券に、

それ以外はポンタポイントにしてます。

 

メルカリ出品する、持っているもののメルカリの相場を調べてみる

 

家で、所有していて不要になったものは、都度メルカリ出品しています。

 

このメルカリ出品、持っているものがどれくらいの価値があるのか

どのくらいで売れるのかの感覚を鍛えるのに役に立ちます。

 

とくにブランドものでない、服とかバッグは、一度使ってしまうと、価値が簡単に下がってしまう(というかほぼ0になる)んだなとか、

工具類や、ガジェット、ゲーム、家電などは意外と需要が高めで、中古でも売れやすいものもあるなとか、

 

大きな買い物をするとき、

どのくらいで売れそうか、どのくらいの期間で売れそうか、処分する手間はどのくらいかという、

使い終わった後のことも考えて、1つ1つを購入していくと、

節約につながると思います。

 

ですが、毎日使うもの、手に取るものは、

気分にも作用するので、あえてお金をかけるっていうのも一案だと思いますし、

 

ものだけでなくて、経験や思い出は、モノ以上に

何十年も記憶に残ることになり、満足度も高いため、

そこにはお金をかけるっていうのもいいですよね。

 

資産額の目標を持つ

 

目標をもって、

貯蓄率とかもときには、計算したり、

資産推移を楽しんだり、してみることも節約につながりますね

 

節約だけじゃなくて、いろいろ経験して人生楽しんでもいきたいです

両立させられたらラッキーですよね

 

ですがお金は、投資すれば、お金を生み出してくれるもとになりますので◎

目標に向けて、前進したいです^^

 

以上、家計の節約のために、工夫していることでした~