かなの暮らしのブログ(旧)

40代になりました。購入品の感想や、読書記録など、好きなことを書いていきます

2022年9月の資産配分状況。

 

2ヶ月の間に、また劇的に資産配分が変化しましたので、ブログにも書いていきたいと思います^^

 

前回の記事はこちらです

 

nizigamieruyo.hatenablog.com

 

 

現在の現金:株式の配分

 

現金:投資 = 81% :19%です。

 

株式、一旦、今まで購入していた投資信託を、ほとんど売却しました。(何回かに分けて)

 

売却のタイミング、全て、最高の高値で売却できたわけではありませんでした。

 

高値(最高プラス10%くらい)になった頃には、半分くらいかな??売却が終わっていた感じで、

少し売却時期、早すぎたんじゃないかなと考えています。

もっと、待てていれば、利益がより大きくなっただろうなと思います。

 

一回、このまま株価、戻るんじゃないか??という上昇があったのですが、(プラス2%とか)

しばらくしたら、また下落するのではないかな・・と早くから思っていたため、

ある程度のところで、現金比率を高めました。

 

これから、短期的に(3年以内とかに)ー10%とか、大きな下落がくるのではないかな??と

私は、短期で言うとどちらかというと悲観的な考えなので

円安で、下落の影響大したことないように見えますが、しばらくは現金比率50%は維持していきたいと思います。

 

NISAとクレカ積み立て。

 

NISAと、クレカ積み立ては続けています。

オルカンと、emaxis slim SP500を、4:1くらいの割合です。

 

 

短期的には下落すると予想していますが、

10年とか、したら、いつかは今より上昇するターンもくるのではないかな??と予想してます。

 

 

ポジションがほぼないので、ノーリスクだけどノーリターン。

 

なので、ポジションが少ない今、ノーリスクですが、リターンもほぼ無くなっている状態です。

 

日本個別株、今一番多く保有しているのですが、

それは、買い増さず、配当をいただき続けようかと思っています。

売却のチャンスがあれば、少し売却も考えています。

日本個別株を買い増したくなるのですが、注文しては取り消して・・を繰り返しております(笑)我慢我慢・・・

 

配当金をいただきたくて、すごく、買い増したくなるのですが・・・・

まだ、待つ時期だと思うので待ちたいです

 

来年、再来年までは最大現金比率50%までで、安全運転で行きたいなと思っています。

 

円高か、株安、どちらか早く来ないかな〜〜〜〜〜

 

動き出せることを願いつつ、今はじっとセールが来るまで、我慢我慢・・・・

また変化があれば、書いていきます^^

 

以上、9月の資産配分状況でした〜。