美容のためにしたいことシリーズ。
まずは、自分ですることをいくつか書いていきたいと思います。
私自身、定期的に読み返して実践していきたいことばかりです〜(笑)ほぼ、自分のために書きます(笑)
運動する。or血行が良くなることをする。
ランニング、スイミング、筋トレ、登山、ダンス、球技系、ゴルフ、スキー、スノボ、アイススケート・・・などなど、運動をすること。
ヘトヘトになるまで、ちょっと筋肉痛になるまで、体を使うと、爽快感がありますね〜。
ウォーキングやサイクリングなどのあまり無理のない運動もいいですね^^
また、血行が良くなること、例えば、温泉、サウナ、温冷浴、ホットヨガなども、整いますね。
何か一つでもいいし、たくさんいろんな種類をしてみてもいいし。(家計と相談しながら・・・笑)
または、外に出るのが難しければ、家で少し、30分でも宅トレや体を動かすゲームや、ステッパーとかをしてみるのも、始めるハードルがだいぶ下がるので、いいですね。
何かスポーツに興味を持つと、人生が楽しくなると思います。
そして、運動する、体を動かす、血行がよくなることを日常的に、何かすることで、
変化に時間はかかると思うんですけど、美容にもいいと思います。
肌が入れ替わる感じとか、細胞が強くなる感じとか、新陳代謝がよくなる感じとか。感じられます。
気持ちとかメンタルも良くなりますね^^
よく寝る。そして朝、早く起きる。
よく寝る。8時間くらいは寝る。最低6時間以上は寝る。
早く起きてできれば部屋に太陽光を入れる。または部屋を明るくする。
そして、部屋の空気を入れ替える。
外の空気がきれいなのって、日本の一つの特徴だと思います。都会より田舎でより感じられるかもしれないのですが・・・
でも、東南アジアに住んでいた時、星がほとんど見えなくて。こちらは星しっかり見えるのでやっぱり空気全然違うのではないかと思います。
話が脱線してしまいました(笑)
きれいな空気で過ごすのも「いい気持ち」に繋がりますね。
日頃から、運動したり、血行がよくなることをしたり、よく寝たり。
最近運動不足なので、また運動したいなぁ・・・・(笑)
子供が小さくて、なかなか外出が思うように出来なかった時、こちらのステッパーを購入してスキマ時間に運動できるようにしていました。
日本→海外→日本と引っ越しに伴い持ち運んで(笑)今も現役です。(時々使う程度ですが)
ながら運動やスキマ時間に運動でき、省スペースです〜
私が持っているのは、この「oasis」のステッパーです^^
以上、美容のためにしたいこと その1 運動するor血行が良くなることをする。そしてよく寝る。
でした〜^^